※当ブログでは購入先・ご提供者様に関する記載はしておりませんが、今回はご本人様の許可を得て実名にて記載いたします。
「Thomas Ball」のタメイキ の中で貴重なデットストックを掘り出して下さったのは、当ブログをご覧の皆さまでしたらご存じの
パズル工房・葉樹林の和尚様です。 これまで「パズル工房」の意味が理解できず普通のショップと思っておりましたが(通販もしていらっしゃいます)、最近その実態を知るに「パズルの聖地」と呼ぶべきであろうと思っております。
実は『
Sanrioのボールパズル、ダブリがありますヨ。』と送って下さったのが、何を隠そう和尚様でした! その後も『
Hello Kitty 2x2x2』のダブリを発掘して下さったり、ご自身の日記の中で『パズルを探している人が居るから、気に掛けてあげて』と呼びかけて下さったり・・・すっかりお世話になっています。
せめてご挨拶だけでもきちんとしたいとあれこれと迷っていた処、折よく大阪出張が入りました♪ 直ぐに和尚様のご予定を窺い、仕事を
早々に済ませて桂川駅に降り立ったのであります。
工房に入ると、そこにはパズルぱずるPuzzle、壁一面にパズルが展示されています。 葉樹林さんはパズル全般を扱っていらっしゃいますので、ツイストパズルは展示の中の一部に過ぎませんが、それでも MagicalCubism の全コレクションでは足元にも及ばない程の量! しかも駆け出しコレクターの助手が Wanted し続けている憧れの一品や、これまで知らなかったパズルがズラズラズラーリと並んでいます。
『Rubik's Rabbit』で不思議の国を覗いてみたり、『Sponge Bob』がどう動くのかを教えて頂いたり、『森永 チョコボール』の意外な小ささに驚いたり、『ドナルド』の首が思いのほか細いと知ったり、『Mr. Dog』の声を聞かせて頂いたり、『Smart Alex』の状態の良さに感心したり・・・
眼福とは、これ指すのでしょう。
途中何度か『これは10年間箱に入ったまんまになってて、最近出てきたんですw』と言うパズルがあり、その度に「10年間遊ばなかったってことは要らないってことなんじゃ?」とそそのかして見ましたが、『いやいやw』と軽くあしらわれましたwww
そしてもっと素敵だったのが、和尚様が聞かせて下さった沢山のお話しでした!
それぞれのパズルに関する逸話は勿論ですが、まだ個人輸入が簡単ではなかった時代のエピソードや、海外送金でのあれこれ、驚異的なお仲間様達のお噂、ツイスト以外のパズルの面白さ・・・。 また途中お仲間のお一人が見えてお話がどんどん膨らみ、助手は目を丸くしながら「ほーほー」と、ずっとフクロウのようになっておりました。
その中で頂いた幾つかの教訓。
- 今は要らないと思っても後で値打ちに気がつく事もあるから、手元に置いておきなさい。
- 何時か誰かの役に立つかもしれないから、できるものは複数手に入れておきなさい。
- パズルとの出会いは楽しいけど、それを通じて「人」と会えることはもっと楽しいよ。
なんでも買うとか複数買いは、保管場所やお金の問題もありどれもこれもというわけにはいきませんが、ご主人ちゃまや助手が名作と感じたものだけでも、複数手元に置けるよう心がけて行きたいと思います。
そして「人」との出会い! 当ブログにたまにコメントを頂いた時など、交流が出来ている気分でもの凄く楽しいです。 それがもっと盛んに親密にできたら、パズルより楽しくなるというのも想像ができます。 どうか皆さま、どんどんお声を掛けて下さいませ。
こうしたお話しの間に何度も
『私は大したことないねん。 でもウチに集まって来はる人達はみんな凄いねん^^』と誇らしげに繰り返される和尚様。 いえ、そう言える貴方がものすごく
カッコいいです! 凄い人達を惹きつける貴方は、
本当に凄いです!
こうしたお話しは実際にお会いしないと伺えません。 今回お邪魔できたこと、とても嬉しく思っております。
貴重なお話し、誠にありがとうございました。
なお今回の訪問の目的の一つは、頂いた「Hello Kitty Puzzle Ball」のせめてものお礼に私共のダブリとオリジナルステッカーをお届けする事でした。 それなのに・・・持参したおみやげの数乗倍も貴重なパズルを、持参したパズルより沢山頂いてしまいました! お仲間様からまで、探していたアイテムを頂戴いたしました!!
うれしくて有り難くって・・・この場にて再度お礼申し上げます、
本当にありがとうございました。
日本にまだパズルの市場が無かったころから活動され、今も続けていらっしゃる和尚様やそのお仲間様達。 このたび葉樹林さんにお邪魔したことで、ご主人ちゃまが色々なパズルで遊べるのも、助手が快適にパズルのショッピングを楽しめるのも、こうした皆さまが引いて下さったレールの上を歩いていられるからと知りました。
遅ればせながらではありますが、先達の皆さまに熱くお礼申しあげます。
そして私達は何ができるのか? コレクションやサイトをやって行く意義とか目標とかガラにもなく考えながら、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。