下図の左のアイテムはオーソドックスな Megaminx で、こちらは以前から持っていました。 それが最近『Megaminx の違うのがあるから、買っておいて』との業務命令が下りました。 聞くところによると Hungarian Supernova と言うビンテージ品と同じカットのものなのだそうですが、示された画像を見ても助手には同じゲーム性にしか見えません。 それでもご主人ちゃま曰く『別モンだから中々売ってないの。 だからいーの、買って置いて』と。
他でもないご主人ちゃまのお言いつけですから探しますよ、助手ですもの。 いえ、探すまでもなくいつもの巡回コースのお店に並んでいましたヨw 現行品で同じカットのものですけど。
で届いたのが右の画像。 やっぱり見た目も回して見ても、Megaminx と同じゲーム性です。 でもまぁ、綺麗だからいいヤ♪
『MagicalCubismに上げたよ』と声が掛かったのですが…あれれ…どこにもありませんヨ?? もしかしてと Megaminxのページ を覗いてみると、案の定1つにまとめられてしまってTopページには載っていません(涙
本物の Hungarian Supernova ならゲーム性が同じでも名前が違うので別モンとしてTopに載るんでしょうが、所詮今モノの言わばパチですから、理屈としては Megaminx のバリエーションに過ぎないというのも分かってはいるんです。 でも MagicalCubism に綺麗な写真が並ぶのが楽しくって助手を務めているのに、折角見付けて来たものがTopに載らないなんて、納得いかなーい!
どうやらあまりに簡単に見付けてきたために、ご主人ちゃまは有難味を感じていない様子。 これからは探すのに掛かった分数を日数に置き換えて報告してやろうと黒い決意を心に秘めて、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
2011/11/06
「Sphere 3x3x3」のタメイキ
最近丸いパズルがお気に入りです。 見た目が違うだけでゲーム性が全く変わらないものや完成形が決まっていなかったり、ご主人ちゃまとしては納得いかない部分があるようなのですが、見掛けるとつい欲しくなってしまいます。 立方体の 2x2x2 や 3x3x3 のピクチャーキューブにはまるでソソられないのに、不思議です。
こちらのアイテムは随分前からとあるショップに並んでいました。 カットは 3x3x3 なのですが、カラーが3色なのでゲーム性は Magic Ball とは異なり、明らかに MagicalCubism のコレクション対象のアイテムなのですが、印象が地味なせいか助手の琴線を揺さぶる事はなく、ずーっとスルーしていました。
ところが最近、同じアイテムがオークションでこのショップの倍程の価格で落札されているのを見掛けました。 そうなると買わなきゃソンと思うのは助手だけではないでしょうw
届いて実物を見ると、やっぱり地味…。 ツイストパズルの箱を開けた時の、賑やかな色が醸し出す興奮はまるでありません。 良くも悪くも、写真の通りです。
ご主人ちゃまの反応も『コレ、どうなのよ? ただの3x3x3じゃん』と、やはり琴線に響かないようで渋い表情。 ゲーム性が違うんだから MagicalCubism のコレクション・ポリシーには一致してるじゃないかー! と言う助手の反論にも『その意見は正しい。 でもだからって、どうヨこれ?』と、まるで浮かない表情のままです。
ツイストパズルとは美しさが必要、ってコトですヨ。 ルービックキューブの標準カラーから3色抜き出すにしても、もうちょっと組み合わせや配列はどうにかやりようがあるんじゃないかと…
コンセプトは認めるけど今一つのツメの甘さを残念に思いつつ、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
こちらのアイテムは随分前からとあるショップに並んでいました。 カットは 3x3x3 なのですが、カラーが3色なのでゲーム性は Magic Ball とは異なり、明らかに MagicalCubism のコレクション対象のアイテムなのですが、印象が地味なせいか助手の琴線を揺さぶる事はなく、ずーっとスルーしていました。
ところが最近、同じアイテムがオークションでこのショップの倍程の価格で落札されているのを見掛けました。 そうなると買わなきゃソンと思うのは助手だけではないでしょうw
届いて実物を見ると、やっぱり地味…。 ツイストパズルの箱を開けた時の、賑やかな色が醸し出す興奮はまるでありません。 良くも悪くも、写真の通りです。
ご主人ちゃまの反応も『コレ、どうなのよ? ただの3x3x3じゃん』と、やはり琴線に響かないようで渋い表情。 ゲーム性が違うんだから MagicalCubism のコレクション・ポリシーには一致してるじゃないかー! と言う助手の反論にも『その意見は正しい。 でもだからって、どうヨこれ?』と、まるで浮かない表情のままです。
ツイストパズルとは美しさが必要、ってコトですヨ。 ルービックキューブの標準カラーから3色抜き出すにしても、もうちょっと組み合わせや配列はどうにかやりようがあるんじゃないかと…
コンセプトは認めるけど今一つのツメの甘さを残念に思いつつ、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
2011/11/02
「Super Square Star」のタメイキ
下記の二つの購入とステッカー貼りに関するスッタモンダは「Super Square」のタメイキに記載しましたが、とあるサイトで「Super Square Star」のステッカー貼り替えバージョンを見かけました。 うーん確かに、同じ6色でも貼り方を変えると全く異なるパズルになりますねぇ。 こうなるとご主人ちゃまのコレクションにも加えたくなります。 でもステッカーの張り替えヴァージョンなんて、どこにも売って居ませんヨ。
しかたがありません、今回も DIY を買って自分で貼るしかありません。 それでも前回のことを教訓に、あらかじめセラーに右の画像を送り『こんな感じで貼るには○のステッカーが□枚必要なんですが、これに必要なステッカーを全部つけてもらえますか?』と問い合わせて、OKを貰ってから発注しました。
あぁそれなのに・・・届いた荷物にはやっぱり「Super Square 1」のステッカーのセットが1つしか同梱されていません。 すぐにセラーさんに連絡すると『在庫がないので代金をお返しいたします』と。 欲しいのはお金じゃなくってステッカーなのに(涙
それなら返って来たお金でステッカーを買えばいぃワと馴染みのショップを見に行くと、以前は扱っていた「Super Square 1」のステッカーが無くなってる(号泣
ステッカーを自作すると言っても、サイドならなんとか出来ますが上下面のカットは無理~!!
前回までに溜っていたステッカーを掻き集めると、希望の配色にはできませんが海外配色に準拠したものならなんとか出来ました♪
でもやっぱりホワイト&イエローをフラット面にした日本配色が欲しいなぁ…
ご主人ちゃまの誕生日とかバレンタインデーとかステカを買う口実を探しながら、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。

あぁそれなのに・・・届いた荷物にはやっぱり「Super Square 1」のステッカーのセットが1つしか同梱されていません。 すぐにセラーさんに連絡すると『在庫がないので代金をお返しいたします』と。 欲しいのはお金じゃなくってステッカーなのに(涙
それなら返って来たお金でステッカーを買えばいぃワと馴染みのショップを見に行くと、以前は扱っていた「Super Square 1」のステッカーが無くなってる(号泣
ステッカーを自作すると言っても、サイドならなんとか出来ますが上下面のカットは無理~!!
前回までに溜っていたステッカーを掻き集めると、希望の配色にはできませんが海外配色に準拠したものならなんとか出来ました♪
でもやっぱりホワイト&イエローをフラット面にした日本配色が欲しいなぁ…
ご主人ちゃまの誕生日とかバレンタインデーとかステカを買う口実を探しながら、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
2011/10/29
「WitEden fully-functional」のタメイキ
ある日いつもの巡回コースを回っていると、とあるフォーラムで「こんなアイテム始めました~」のコメント発見!
早速発売元のサイトを覗くと、4種3色(白・黒・青)の12個がズラリ~ンと並んでいます。 おー、コレは見逃すワケには行きません。
3x3x9 Ⅰ |
3x3x9 Ⅱ |
3x3x7 Ⅱ |
Road Brock |
そこで「いつものトコ」はどうかしらと見に行くと、1種類しか掲載されていません。 しかも黒じゃない・・・
今回は一部商品しか扱わないのかなぁ、などとご主人ちゃまとは話しがら何気なく同じページをリロードすると、おっ商品が増えている♪ もしかしてアップデートの真っ最中??
5分置きくらいの間隔でリロードすると、やっぱり商品が一個ずつ増えています。 黒ボディーがアップされる度にカートに入れ、しばらく待ってまたリロード・・・ アップデート作業をしている人がリアルタイムでカートの状況を見てたら、追い立てられているみたいで、さぞや焦った事でしょう。 決して悪気があったわけではなく、欲しくて堪らなかった故の行動ですから、何卒お許し下さい。(でも、面白かったw)
5分置きくらいの間隔でリロードすると、やっぱり商品が一個ずつ増えています。 黒ボディーがアップされる度にカートに入れ、しばらく待ってまたリロード・・・ アップデート作業をしている人がリアルタイムでカートの状況を見てたら、追い立てられているみたいで、さぞや焦った事でしょう。 決して悪気があったわけではなく、欲しくて堪らなかった故の行動ですから、何卒お許し下さい。(でも、面白かったw)
合間についで買いの商品を探したりしながら、これを4回繰り返したところでチェックアウト! このお店で最初の購入者だったのではないでしょうか。
Road Brock Ⅱ |
数週間後にこちらも追加で発売されましたが、Free Shipng とは言え一種類だけでエアーを飛ばすのは勿体ないので、その後合わせ買いする商品がでるまで待ちました。
パッケージには他のアイテムの名前も載っているので、このシリーズは当分楽しませてくれそうですが、今回の鬼ごっこみたいな楽しみはそうそう味わえないでしょうネ。
ツイストパズルのお買いものの新しい楽しさに気持ちも晴々と、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
2011/10/27
「Bermuda」シリーズのタメイキ
ある日いつもの巡回コースをたどっているとステキな新作発見。 「Dayan Bermuda Column」と「Dayan Bermuda Star」と言う、いかにもシリーズっぽい二品です。 勿論すぐにオーダーしましたヨ♪
更にそのショップのバナーにはハウス型の写真があったり、パーツの組み換えで立方体が出来ることも一目瞭然、つまりシリーズ化が容易に想像出来ます。 他のヴァージョンが出るのはいつだろうねぇと、ご主人ちゃまとワクワクが続きます。
それから約一週間後、その日もいつもの巡回中に件のショップを訪れると、このシリーズの他のバージョンが一気にアップされているではありませんか! ワクワクのワクワ。
ところがどっこい・・・そこにはシリーズ12品をひとまとめにしたお得なセットまで並んでいます。 すでに2つオーダー済みの当方は残り10種を「House Ⅰ,Ⅱ」のバラ売りと「8 Planets Set」で買わなければならず、$19.96 割高なお買い物をしちゃったことになります!! うぇーん(涙
でもすぐさま残り10個もオーダーしましたけどねw
先着10オーダーはサービスでスピードポストで送ってくれると言うことで、オーダーから僅か4日で我が家に到着! わーいわーい♪
ところがどっこい、すっとこどっこい…荷物を開いてみると「8 Planets Set」は『水金地火木土天海』の8個セットのはずなのに『水金地火木土天金』になっちゃっています。 「金」が二つ入っていて、代わりに「海」がどこにも入ってないっ(号泣
すぐにショップに連絡すると数分後の返信で再送の約束をしてくれましたが、折角のスピードポストなのにこれじゃぁ普段より遅い到着になっちゃうぅ~ とは言え、間違えて送ってしまった「金」と再送の送料を負担しないといけないショップの損害を思いやり、ここはぐッと涙をこらえましょう。
ところがどっこい、すっとこどっこい、すもうはドスコイ…そのやり取りの直後に「Bermuda House II」の1ピースにステッカーが貼られていない事が発覚! 勿論すぐさま『もう一個、間違いみーっけ』とメールしで、「海」と一緒に送ってもらう事になりました。
更に待つ事10日(最初のオーダー数えて約3週間・・・)、上がったり下がったり忙しいお買い物ではありましたが、やっと12品全てが揃いました。 めでたさも中くらいなりオラが秋。
こんなトラブルもパズルの楽しみの一部と思って、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
2011/10/20
「Puck Puzzle」のタメイキ
この二つ、見た目は違いますがパズルとしてはまるきり同じです。 なので節約のためにレインボーのみ注文したのですが、セラーさんったら間違えてブルーも送って来ちゃいました。
一度諦めたものでも目の前に登場しちゃうとやっぱり欲しくなるのが、人情ってモンじゃぁありませんか? Special Price にしてもらって買い取りましたヨ^^
二つ持ったらもっと欲しくなるのが、人情ってモンじゃぁありませんか? 詳しく調べてみると出てくるわ出てくるワ…ノベリティまで含めるとこのシリーズ、プリント違いが山のようにあるんです。 やーん、もっと欲しい!!
物欲は成功の母なり(?)、助手は根性でズラリと並ぶショップを見付けてきましたヨ。
三つ買うなら四つ買っても同じって気分になるのが、人情ってモンじゃぁありませんか? アレもコレも欲しくて堪らないのですが、いかんせんこのシリーズは見た目の割に意外とお高いんです。 懐具合を考えながらどれにしようかと迷っていると、背後から『毒を喰らわば皿までも、て言うジャン。 全部いっちゃえ』と言う悪魔の囁き。 ボキャブラリー欠乏症のご主人ちゃまがそんなシャレた格言を口にするだなんて、Puck Puzzle の雨が降るんじゃないかしら!? しめしめと、流石に色違いは我慢するとして11種ズラリとお買い上げ~^^
但し一つ大きな問題が…このショップの送料、購入品の総重量ではなく1点に付き幾らと言う設定なのです。 11個買うと梱包料&送料だけで$60も掛かっちゃいます! 家計を預かる助手としては黙って払う気にはなれず、『お願い、まけて!』と交渉して送料を$32にディスカウントしてもらいました♪ …正確に言うと実費にしてくれたダケなんですけどねw
鬼の首を取った気分でご主人ちゃまに報告すると、『オレとしては$32で今回の全部買うくらいの働きを望む、旗もまだ残ってるし』ですと! ちッ!!
とは言えこれだけ並ぶとコンプリートを目指したくなるのが、人情ってモンじゃぁありませんか? ノベリティまで含めたフルコンプは無理としても、いつの日かせめて国旗シリーズのコンプリートを夢見ながら、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
2011/10/16
「Super Square」のタメイキ
と言っても Star とか Column と言った変態シリーズのおはなしです。
海外のショップで購入すると組み立てやステッカー貼りを自分で行う DIY と呼ばれるものがあり、生産者やショップの手間が省ける分、幾分お安くなります。 「Super Square」の変態シリーズのうち Star と Triangle はこうした DIY をオークションで買ったのですが、残念なことにステッカーが「Super Square 1」ワンセット分しか入っていません。
例えば Triangle を生産者のサイトにある写真の通り下記のように貼ろうとすると、上下面の小さな四角のステッカーは6つ必要ですが「Super Square 1」には4つしかないので、ステッカーは上下それぞれ2枚必要になります。 サイドについては色数は3色と少なくて良いのですが、小さなパーツが倍ありますのでステッカーは各色2枚ずつ必要です。
Star の場合は色々な貼り方が見受けられますが、下記のように貼ろうとすると上下面は6色ですのでステッカーは6色を1枚ずつ必要になります。
セラーに連絡しても最初は『ちゃんと Super Square 1 のステッカーを同梱してあるから、これを貼ってネ。』と言う具合に、なかなか状況を理解してくれません。 解説画像を用意して何度も説明してやっと理解してはもらったものの、『すぐに送ります!』と言った割に全くその後音沙汰なし。
最悪の評価をつけることも考えましたが、もう疲れました・・・
このため生産者と同じ貼り方のものは、少々お高いのですが別のセラーさんから張り込み済みのものを購入しました。 ありがたいことに、その際メンテナンス用に必要な部分のステッカーをもう1セットおまけで付けてくれました♪
このおまけと Star と Triangle に付属していたステッカーをやりくりして、なんとか先の Star と Triangle も全てのステッカーを賄う事ができましたが、これに懲りて「Super Square Column」と「Super Square Eye」は、ステッカー貼り込み済みのものを購入しました。
音沙汰なしになったセラーからは二度と買うまいと心に誓い、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
海外のショップで購入すると組み立てやステッカー貼りを自分で行う DIY と呼ばれるものがあり、生産者やショップの手間が省ける分、幾分お安くなります。 「Super Square」の変態シリーズのうち Star と Triangle はこうした DIY をオークションで買ったのですが、残念なことにステッカーが「Super Square 1」ワンセット分しか入っていません。
例えば Triangle を生産者のサイトにある写真の通り下記のように貼ろうとすると、上下面の小さな四角のステッカーは6つ必要ですが「Super Square 1」には4つしかないので、ステッカーは上下それぞれ2枚必要になります。 サイドについては色数は3色と少なくて良いのですが、小さなパーツが倍ありますのでステッカーは各色2枚ずつ必要です。
Star の場合は色々な貼り方が見受けられますが、下記のように貼ろうとすると上下面は6色ですのでステッカーは6色を1枚ずつ必要になります。
最悪の評価をつけることも考えましたが、もう疲れました・・・
このため生産者と同じ貼り方のものは、少々お高いのですが別のセラーさんから張り込み済みのものを購入しました。 ありがたいことに、その際メンテナンス用に必要な部分のステッカーをもう1セットおまけで付けてくれました♪
Star |
Column |
Eye |
音沙汰なしになったセラーからは二度と買うまいと心に誓い、ご主人ちゃまの笑顔見たさに日々ネットの海を彷徨う助手でございます。
登録:
投稿 (Atom)